鹿にご注意を

鹿にご注意を

日高も少しずつ雪が降るようになり、本格的な冬の到来を感じています。

現在こちらでは鹿に腹部を刺された当歳馬の治療をしています。

10月末に鹿に腹部を刺され、

2次診療施設で開腹手術(腹腔洗浄・穿孔部縫合)を行いました。

刺された現場を見た人がいないため、断定はできませんが

恐らく図のように刺さったと思われるとのことでした。

※右画像は術後29日

こちらでは、ドレーンによる腹腔洗浄、抗生剤注射、

一般状態確認、血液検査などの術後管理を行いました。

治療経過

まだ油断はできない状態ですが少しずつ回復に向かっています。

写真の角はエゾジカではなく、ホンシュウジカのものですが

鹿の角は意外と鋭いです。

秋~冬は角の立派な牡鹿もたくさんいます。

今年は本州で鹿に刺されて人が亡くなったニュースもありました。

草食動物といえどやはり野生動物は危険です。

遠くから見る分には楽しいですが、むやみに近づかないよう胆に銘じておきます。

MK

コメントは受け付けていません。