経口投与について
こんにちは。
馬では、治療のため、
錠剤や粉末の薬を飲ませることがしばしばあります。
抗生剤や消炎剤など、
また動物薬や人間薬など種類も様々です。
経口投与では、
普段食べている草に粉末を混ぜたり、
錠剤を砕いて混ぜたりします。
飲んだ薬は食道、胃を通過し、
たいていは小腸で吸収され、作用します。
例えば、
おなじ大動物でも、牛では経口投与はあまり一般的ではないそうです。
それは牛と馬の消化管の違いによります。
馬は体格の割には小さい胃を持っているのに対して、
牛はかなり大きい第1胃、第2胃、第3胃、第4胃を有しているという点です。
下図、馬の胃
(引用元:加藤嘉太郎著、家畜比較解剖図説、養賢堂発行)
下図、牛の胃
(引用元:加藤嘉太郎著、家畜比較解剖図説、養賢堂発行)
(Ⅰ:第1胃、Ⅱ:第2胃、Ⅲ:第3胃、Ⅳ:第4胃)
ほとんどの薬は小腸で吸収されますが、
牛では口から入った薬が小腸に到達するまで
約1日かかることもあります。
それに対して
馬は胃が1つしかなく、
また、食道から胃に入り、小腸に食べたものが移動するまで、
最短だと15分だそうです。
ただ薬の種類によっては、
胃内のpHの関係で
牛の第1胃からすばやく吸収されるものもあるそうです。
このように
投薬の際には、容量や回数だけでなく、
投与方法も重要です。
薬の吸収、分布、代謝、排泄がどのように行われるか、
動物によってかなり種差があることも面白いと思いました。
/////////////////////////////////////////////////
夏季の休みを利用して、
実習の応募がどんどん送られてきております。
遊びやアルバイト、部活動などもそうですが
実習で充実した夏休みにするのも面白いかもしれませんね。
いつでもお待ちしてます。
///////////////////////////////////////////////////
NM