腕節の骨折

腕節の骨折

秋を通り越して、冬が突然現れたような季節になりました。



みなさん風邪をひかないように気を付けてください。



今回の私のブログのテーマは 腕節の骨折 についてです。



腕節のことを前膝とも言う方もいますが、同じ部位です。



馬は前肢で体重の65%ほどを負重しているため、前肢の骨折や疾患は必然的に多くなってきます。



腕節は橈骨、中手骨と7つの手根骨で構成されています(緑書房 馬の解剖アトラス P26)。


その腕節構成骨の中でも骨折を起こしやすい骨が存在し、

橈骨遠位端や橈側手根骨、中間手根骨、第3手根骨に骨折が見られることが多いとされています。



負荷がかかりやすかったり、力を逃しきれないことが影響しているとも言われています。



また、肢の肢勢(コンフォメーション)で正常な脚向きの馬より腕節に負担がかかりやすい馬も存在し、何か起こる前から注意していかなければいけません。



下記の画像は橈側手根骨の骨折(オレンジの矢印)が認められたレントゲン画像です。


↓左腕節を真横から撮った画像


↓左腕節を斜め前方から撮った画像


このような剥離しかけているような所見でも跛行を呈します。



早期に症状に気づき、検査や治療をしてあげることが重要で、管理している方々とのコミュニケーションも重要になってきます。



今後も検査画像を紹介していければと考えていますので、今後のブログもお楽しみにしてください!!

K

コメントは受け付けていません。