輸送熱について

輸送熱について

秋の訪れを感じ、少し肌寒い季節になってきました。

今回は輸送熱について記載していきます。

競走馬において、輸送はレースに出走することや牧場へ放牧する際の手段として用いられます。

輸送が馬に与える影響は小さいものではありません。

馬によっては輸送熱という疾病を発症し、

原因は輸送のストレスによる免疫の低下が挙げられます。

また、他の原因としては輸送環境の悪化が挙げられ、ボロや敷き藁を適切に処理することは重要であり、休憩を4時間おきに入れることは予防の1つと言えます。

治療としては、原因細菌(主要原因菌:レンサ球菌 )の除去が必要です。


https://ja.wikipedia.org/wiki/レンサ球菌より

そのため、レンサ球菌に効果があるとされるセファロチンナトリウム(商品名:コアキシン)の静脈内投与が挙げられます。

炎症マーカーであるSAAを測定しながら、細菌感染を早めに治療していくことが大切です。

輸送熱は日和見感染(健康時には害のないような弱い細菌や真菌、ウイルスなどにより感染し、症状がでること。)が原因のため、

適切な予防を実施し、競走馬に出来るだけ早く活躍して欲しいと考えています!!

話は変わりますが、2021年10月18日〜19日にオータムセールが開催されます。

弊社は獣医検査を実施しておりますので、是非是非お問い合わせくださいませ。

それではまた次回に。

K

コメントは受け付けていません。