ティルドレン治療の様子

ティルドレン治療の様子

先月、北海道のある牧場で「管骨瘤」の馬に、ティルドレン治療をしました。

 

 

ティルドレン (1)

 

写真は「ティルドレン」をゆっくりと患肢の静脈に注射しているところです。

疝痛や血管炎の副作用があるため、時間をかけてゆっくり投与することが重要です。

 

 

 

<ティルドレン Tildren>

スクリーンショット 2016-06-12 11.31.00

・主成分は「チルドロン酸」

・骨疾患治療薬「ビスホスホネート製剤」のひとつ

・骨の再吸収を阻害する作用がある

・Ceva Animal Health (オーストラリアの製薬会社)が作る馬専用薬

 

 

当院が提携しているRoss Teizel 先生が、Cevaの顧問獣医をしていることもあり

私たちはこれまでも「ティルドレン」を多くの骨代謝疾患に適用してきました。

 

 

<ティルドレンの適応症>

スクリーンショット 2016-06-12 12.46.41

・ナビキュラー病

・背痛(脊椎の変形性関節症)

・飛節内腫

・種子骨炎

・ボーンシスト

・・・その他 多くの骨再形成異常

 

 

特に、最近の競馬界では「管骨骨膜炎(ソエ)」や「管骨瘤」といった

” 成長期にみられる骨疾患 ” への治療効果に注目が集まっているようです。

 

この薬はどのように馬の体に取り込まれて、どのような効果が現れるのか、

次回は「ティルドレンについて」少し掘り下げてみようと思います。

 

何か気になることやわからないことがあれば、メールやお電話でご質問ください。

 

コメントは受け付けていません。